
はじめましての方は初めまして、そうでない方も初めまして。
うp主の舞桜でございます。
恐らく、Lobotomy実況の方からいらっしゃった方が大半だと思いますが、LoR実況だからと見てくださった方もいらっしゃることでしょう。
ご視聴ありがとうございます!
さて、これはLobtomy実況の方をご視聴くださっている方に向けた話になってしまいますが、Lobotomyの方は今、TETHの図鑑埋めをしているのですが、「肉の灯篭」だけリセマラしても全然出なくて、動画にするための取れ高が足りず、更新ができない状況に陥ってしまいました。
それで出した結論が、「そうだ、LoRやろう!」だったわけで…。
まあ、俗にいう「逃げ」というやつでございますね。
そもそも、最近になってLobotomy実況を始めた理由が、LoRの実況をやりたかったから、なので、まぁ…遅かれ早かれLoRの実況はやる予定でした。
LoRから見ている姉貴兄貴はキャラクター全然分かんねぇよ…という感じだと思いますが、大丈夫です。
Lobotomy動画の方を見ている視聴者の中で、失楽園支部(WhiteKnightsの前身)のキャラクター達を知っているのはネタ抜きで3人いればいい方だと思っております。
一応wikiの方でぼちぼちキャラクター紹介を公開、気が向いたら追加・更新をしていますが、キャラクター紹介を見るのは強制ではありませんので、興味がありましたら是非、見てやってください。
ですので、まぁ、オリキャラがウリの実況ではありますが、半分くらいはLobotomyのデフォルトパーツを参考に、半分くらいは完全オリジナルでデザインした、個性豊かなカスタムパーツを使った、普通のゆっくり実況だと思っていただいて構いません。
正直、現段階ではまだカスタム職員を作れないので、普通の初見実況になってしまっていますしね。
さて、いろいろ言いたいことはありますが、とりあえず、LoRのアーリーアクセスとHamHamPangPangの開店、おめでとうございます。
そして肝心なゲームの内容ですが、今回は裏路地で生きる人々がメインの話ということで、いや~、これはユダマスをはじめとする裏路地出身勢の設定や考察がはかどりそうですね。
まだ裏路地の中でも最底辺のネズミしか出てきていませんが、それを踏まえてさっそく、ペトロとヤコブ兄弟の設定を変更しました。
今後も設定が明らかになり、「こっちの方が面白そう」と思ったり、「ここは解釈違いだった!」と思ったりした場合は設定を変更すると思いますが、更新履歴をきちんと書くようにしますので、気が向いたときに「お、更新されてんじゃーん!」って見てもらえればと思います。
といったところで、いろいろ話したいことはありますが、あまり長く書くと辟易されてしまいそうなのでこの辺にしておきます。
それでは皆様、2Fの裏話でお会いしましょう!
※ あまりにも黒すぎてこちらには掲載できない本音はコチラに隔離しました。
(パスワードは私のLoR二次創作の司書たちのチーム名です。)